【釣行記】冬の東京湾タチウオジギング@金沢八景 太田屋

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、もやしです。

結構前ですが、今年の1月、2月、3月にタチウオを釣ってきましたので、その時の釣り方を備忘録的に残しておこうと思います。

目次

1月、2月編

1月、2月は行ったことは行ったのですが、詳細をあまりメモっていませんでした…

1月は、ブルーブルーのフォルテン(特にオレンジ系)で釣れました。他には定番のブルピンやピンク系なども強かったですね。

一緒に行った友達はジギング3回目くらいでしたがオレンジのフォルテンで爆釣してました。

2月は、ダイワのTGベイトとブルーブルーのフォルテンで釣っていた記憶があります。この日はタングステン系の小さめシルエットが強かったです。

3月編

3月は釣果情報を見ていると、少し渋めの日が続いていたようで、巻きで掛けるのは難しいかと覚悟してTGベイトを大量購入して向かいましたが、蓋を開けてみればフォールとワンピッチジャーク半分半分くらいで釣れました。

アクション

アクションは、ゆるめのワンピッチジャークでも釣れましたし、フォールでのアタリもかなりありました。

当時は流れが結構あり、意図せずして斜め引きのような状況になっていたのですが、それが意外と良かったのかもしれません。

また、早巻からのフォールというパターンも強かったです。他の方たちはかなりスローに誘っていたようだったので、その差で食ってきた魚も何匹かいるのではないでしょうか。

私の釣り友達はタングステンのジグでフォールのアタリをひたすらとっていました。

私は釣りウマではないので、ぴたっと止まるくらいはっきり出ないとフォールのアタリが分からない人間なのでもっと努力せねばと思いました。

釣ったルアー

乗船していた方のルアーを軽く見た限りでは、タングステンが優勢だった記憶です。

その時はタングステンの方が良い釣果だったのですが、私は基本的には鉛ジグで釣りました。逆にタングステンでは2本しかあげていないので、柔らかいロッドで鉛ジグというのが効果的だったのかもしれません。

ですが上記の通り私の釣り友はほとんどタングステンだったので、正直なにが良かったのかははっきり分かりません。

ですがそれがタチウオジギングの楽しいところですね!

・シマノ サーベルチューンワンピッチ

・ブルーブルー フォルテン

・ダイワ TGベイト

またこの日は新しく購入したサーベルチューンSSとオシアコンクエストCTのデビュー戦でした。

こちらは別記事でアップしようと思いますが、サーベルチューンはLパワーなのにとても力強く、魚にのされることも無かったですし、オシアコンクエストは大物が掛かってもなんてことも無いくらいに巻き上げが出来てしまい感動しました。タチウオ関係のタックルで一番感動したかもしれません。

使用タックル

タックル①

ロッド:シマノ サーベルチューンSS B68L-S

リール:シマノ オシアコンクエストCT 201PG

ライン:シーガー PEX8 1号

リーダー:バリバス ナイロンショックリーダー 30LB

タックル②

ロッド:シマノ サーベルチューンBB B66ML

リール:シマノ 炎月CT 151PG

ライン:シーガー PEX8 1号

リーダー:デュエル カーボナイロン 40LB 

タックル③

ロッド:シマノ サーベルチューンBB B66M

リール:シマノ バルケッタ 301HG

ライン シーガー PEX8 1号

リーダー:デュエル カーボナイロン 40LB

まとめ

冬場のタチウオジギングは渋いのかなという印象でしたが、最近では冬でもあまり関係なく釣れるようです。その時の状況にもよりますが、鉛ジグでも釣れますし、タングステンが良い時もあります。なのでジグは鉛もタングステンも持っていると色々な状況をカバーできるので良いかなと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Fishin'logを運営しています。
好きな釣りはエリアトラウトとタチウオジギング。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次