もやし– Author –
-
【インプレ】Amazonで釣り用のバッグ買ってみた【HAWAKAFLY】
最近シーバスを始めたのですが、ずっと普通のリュックで行っていてルアーチェンジとかが非常にやりにくかったので、釣り用のバッグを買ってみました。 買った商品 今回買ったのは、Amazonで1番上に出てきたバッグです。理由は安いという安直な理由です。私... もやし -
【インプレ】フリーノット FOURON ネオプレングローブ 3本カットを買いました
こんにちは、もやしです。 今回の記事は手袋のレビューです。 買った手袋 リンク フリーノット 光電子 FOURON ネオプレングローブ 3本カット という商品になります。 当ブログを読んでいただいている方は違和感を感じるかも知れません。 「...こいつ、手袋... もやし -
【釣行記】年明け初トラウト釣行@東山湖フィッシングエリア
こんにちは、もやしです。 先日今年初の東山湖へ行ってきましたのでその模様をレポートしたいと思います。 またTARU君も一緒に行っていて、彼の大物ハントブログも近日中に公開されると思いますので、そちらもお楽しみに。 私は普通サイズのマスを狙う視点... もやし -
【DIY】エリアトラウト用のロッドスタンドを自作してみた
こんにちは、もやしです。 今回はエリアトラウト用のロッドスタンドを自作してみようと思います。 なぜ自作なのか ずばり高いからです。 ロデオクラフトやドライブなどのかっこいいロッドスタンドを買おうと思うと、軽く4万円は超えてきます。4万円もあっ... もやし -
【DIY】ダイソーの商品(ジョイントラック)だけでリールスタンドを作ってみた
こんにちは、もやしです。 今回は、ダイソーの商品を使ってリール置き場を作ってみたいと思います。 端的に言うとスチールラックなのですが、ホームセンター等に売っているスチールラックは基本的に大きいので場所を使ってしまいますが、ダイソーの商品は... もやし -
【釣行記】トラウトポンドになった宮城アングラーズヴィレッジに行ってみた
こんにちは、もやしです。 少し前の話になりますが、トラウトポンドになった宮城アングラーズヴィレッジにいってみました。 宮城アングラーズヴィレッジとは 宮城アングラーズヴィレッジさんは、群馬県にある管理釣り場です。 夏場はバスやストライパー、... もやし -
2023年もよろしくお願いします&ご報告
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年の釣り目標としては、結局獲れずじまいで終わってしまったサワラをゲットすることと、120㎝オーバーのドラゴンタチウオ、管釣りでは一日100匹を目指して頑張っていきたいと思います。 ... もやし -
2022年買ってよかった物ランキング
早いもので2022年ももう終わりです。 なので2022年に買った良かった物ランキングを発表しようと思います。 買ってよかった物ランキング 第7位 フリーノット 光電子 インナーグローブ 第7位はフリーノットのインナーグローブです。 これがあると手がカチコ... もやし -
マニフェス2022に行ってみた!
先日、足立区にあるショップ、マニアックスさん主催のマニフェスというイベントに行ってきました。 ふんわりですがその様子をお伝えしようかなと思います。 www.maniacs1091.jp マニフェスに参加するには、前売り券が必要で、その前売り券には一枚500円で... もやし -
【釣行記】東京湾サワラキャスティングにリベンジしたが…
去年行って不発だったサワラキャスティングにリベンジしてきました。 今回はチャーター船でチャレンジしました。 釣りに熱中しすぎて一枚も写真を撮れなかったです。すみません... 波もじゃばじゃば出ていたので、携帯を出す暇もあまりなかったです。 朝イ... もやし