バス– category –
-
バス
高コスパ!シマノ 20 ゾディアス 1610MLのレビュー
こんにちは!TARUです! 今回はシマノから発売されている、バスロッド、ゾディアスのインプレです! シマノ 20 ゾディアス 1610ML 新品でも安売り、中古でも弾数大量と初心者の味方ですね。 詳細なスペックは公式サイトをご覧ください☟ fish.shimano.com ... -
バス
アブガルシア アンバサダー 4601C ガンナーを紹介!
こんにちは、もやしです。 今回は私の相棒であるアブガルシア アンバサダー 4601C ガンナーを紹介しようと思います。 買った時期 買ったのはおよそ一年前で、黄色いお店で一万円くらいで購入しています。 中古相場よりはちょっと高いかな、くらいの値段で... -
バス
【釣行記】2か月振りの宮城アングラーズヴィレッジでストライパー2連発!
こんにちは、もやしです。 この間2か月振りに宮城アングラーズヴィレッジで釣りをしてきました。 ameblo.jp 目的 アンバサダーの回収 前回行った時にアンバサダー5001Cを買って持って行ったのですがドノーマル状態ではほとんど釣りにならず... やっぱスプ... -
バス
【釣行記】アメキャだらけの宮城アングラーズヴィレッジ釣行【MAV】
こんにちは!やっと自作ルアーのウエイトバランスが固まりそうでホッとしているTARUです! 今回は宮城アングラーズヴィレッジさんで新しく出来た「ロンチケ」で楽しんできました! 当日の目標 当日は自作ルアーのテストを目的としての釣行でした。 当日の... -
バス
バレーヒル BBクロスバーⅡをアンバサダー 4601Cガンナーに取り付け
こんにちは、もやしです。 今回はアンバサダー改造第3弾として、バレーヒルから出ているBBクロスバーⅡという商品を4601Cに組んでいこうと思います。 買った商品 バレーヒル BBクロスバーⅡ リンク アンバサダーのレベルワインドについて アンバサダーは基本... -
バス
【インプレ】シマノ 21 スコーピオンXV 1501FF-2をレビュー【高コスパ】
こんにちは、もやしです。 今回は1年ほど使用しているシマノ スコーピオンXV 1501FF-2をレビューしていこうと思います。 シマノ 21 スコーピオンXV 1501-FF リンク 公式サイトはこちら fish.shimano.com 買った理由 メインの理由は、東山湖の大物スペシャ... -
バス
【釣行記】宮城アングラーズヴィレッジ MAV でマーレーコッド釣行!【マーレーコッド】
こんにちは!もやしと連れと違いバス釣行にやる気の出ないTARUです。サワラシーバスいきたい 今回は宮城アングラーズヴィレッジさんで新魚種のマーレーコッドを狙ってきました! マーレーコッドとは 釣り人でももしかしたら馴染みがないかも知れませんね!... -
バス
Aliexpressからアンバサダー 4601C ガンナー用のスプールを買ってみた
こんにちは、もやしです。 今回は以前買ったアブガルシアのアンバサダー 4601C ガンナーのスプールを変更するカスタム記事になります。 前回☟ 買った理由 一応トップウォーター用途としてアンバサダーを購入したのですが、その時はベイトリールを一つも持... -
バス
【2023年】オープンしたての宮城アングラーズヴィレッジでキャロ大爆釣
こんにちは!TARUです! 以前もやしが2日目を記事にしていたのでTARUは6日目にも行っちゃったのでそちらを記事にしたいと思います! 当日はもう何本釣ったかわからないくらいボコボコでしたよ! 当日の流れ 当日は4時に起床し近くのデスリバーを攻め撃沈の... -
バス
【釣行記】春先の富士見池でバス釣り! by TARU
こんにちは!TARUです! 今回は春の茨城県潮来市にある富士見池さんでの釣行です! はじめに、富士見池とは まず富士見池さんを知らない方もいらっしゃると思うのでさらっと紹介させていただきます。 富士見池は茨城県潮来市にある潮来マリーナに隣接した...