先日、シマノのバルケッタという船用手巻きリールを購入しました。
何回か釣行に行ったのですが、ハンドルノブが意外と小さくて持ちにくかったのでハンドルを交換してみました。
今回購入したのはこちら、ゴメクサスのパワーハンドルです。ハンドル径がダイワとシマノでは異なりますので注意が必要です。ちなみにバルケッタは7×4のハンドルです。
パッケージがかすれていますが、中身は問題なさそうなので良しとします。以前に買ったノブもこんな感じでした。
カーボンは東レ製らしいです。
交換の仕方ですが、まずハンドルにあるネジをドライバーで外します。そうすると、ネジと六角を覆っているキャップが取れます。
ネジを外すと、六角が出てきます。これを外すとハンドルが取れます。
六角を外すときは、メガネレンチなどしっかりはまるものを使用しないと、ネジをナメる確率が高いです。私はモンキーレンチでやってナメかけました。
スタードラグを取るときは、気を付けて作業して下さい。というのも、この中にドラグ音出しピンというとても小さな部品があり、それが吹っ飛んでくる可能性があるからです。このピンが無くなると、ドラグを調節した時に音が鳴らなくなります。
付けるときは、ゴメクサスについていたネジを使用して取り付けました。純正でつけようかなとも思いましたが、はまりませんでした。取付穴が二つあるのですが、私は少し短くなるようにセッティングしました。
ハンドルを変えてみてですが、かなり巻きやすくなりました。元々ハイギアのリールという事で巻き重りを感じていましたが、それがかなり軽減されました。
ですがバランサーのついていないハンドルなので、等速巻きが重要とされるタイラバなどは、バランサーが付いているタイプのハンドルに変更するか、大きめのノブのダブルハンドルにした方が良いかもしれません。私の場合はほとんどタチウオジギングになると思うので、その点は問題ないかなと思っています。
また中国製のカーボンハンドルという事で折れないかなど多少心配でしたが、思いのほか剛性もありトラブルなども起きなさそうな品質でした。有名メーカーのハンドルに交換すると、ゴメクサスハンドルの5から6倍の値段がするので、かなりのコストパフォーマンスだと思います。
コメント