-
【釣行記】冬の東京湾タチウオジギング@金沢八景 太田屋
こんにちは、もやしです。 結構前ですが、今年の1月、2月、3月にタチウオを釣ってきましたので、その時の釣り方を備忘録的に残しておこうと思います。 1月、2月編 1月、2月は行ったことは行ったのですが、詳細をあまりメモっていませんでした... 1月は、ブ... -
オフショアにもおすすめ、メイホウのバケットマウスBM-7000を購入してみた。
こんにちは、もやしです。 今回はバケットマウスの7000を購入したのでレビューしていこうと思います。 リンク 明邦 バケットマウスBM-7000 meihokagaku.co.jp 買った理由 今まではバーサスの7080Nを使っていたのですが、オフショアの釣りには少し小さいか... -
【自塗りスプーン】自塗りスプーンを東山湖で試してみた
こんにちは、もやしです。 以前作ったオリジナルカラーレガースを東山湖フィッシングエリアで試してきました。 基本的にスプーンで釣れる日でしたが、自塗りカラーは一日中アタリが途切れなかったので良いカラーになったかなと思います。東山湖で釣れそう... -
【釣行記】ベリーパーク in フィッシュオン王禅寺に行ってきた
結構前になりますが、王禅寺で新しく買ったラインを試してきました。 いつもはPEとナイロンの二本体制で行くのですが、王禅寺に行くときは基本的に電車釣行なのでナイロン一本で臨みました。 当日はイチロー池の島側で釣りをしました。 風がレストラン側か... -
【自塗りスプーン】エリアトラウト用のスプーンを自分で塗装してみた
こんにちは、もやしです。 エリアトラウト用のスプーンを塗装してみました。 今回使うスプーンは、ノマディックコードのレガースというスプーンです。こちらのタティス・ゴールドというカラーの裏面を白色に塗っていきたいと思います。 白色に塗る理由 私... -
トラウト用ライン APPLAUD GT-R TROUT SUPER-LIMITEDを買ってみた
開拓の目的で新しくトラウト用にラインを買ってみたのでレビューしていきたいと思います。 今まで使っていたライン 今まではサンヨーナイロン GT-R PINK-SELECTIONの4lbを使っていました。このラインにこれと言って特に問題はなく、70upのトラウトも釣って... -
冬の釣り用にグローブを買ってみた
最近はもっぱらエリアトラウトに行くことが多く、ガイドが凍るくらい寒い中釣りをしているのですが、グローブなど使わずに釣りをしていました。ですが先日行った東山湖の際に手が凍ってしまいほとんど使い物にならなくなってしまったのでグローブを買って... -
2021年買ってよかったものランキング
こんにちは、もやしです。 早くも2022年が3週間ほど経ってしまいましたが、2021年買ってよかったものランキングを紹介したいと思います。 基本的には2021年に買ったものですが、2021年内に書くことができなかったものも一部ありますのでそちらは近日中に詳... -
マニアックスで福袋購入!
こんにちは、もやしです。 今回は東京都足立区にあるショップ、マニアックスさんで福袋を購入してきたのでそちらの紹介です。 アングラーズショップ maniac'sとは 東京都足立区にある釣具屋さんで、圧倒的な品揃えが特徴的なショップさんです。ここ... -
【釣行記】ベリーパークinフィッシュオン王禅寺で釣り納め
こんにちは、もやしです。 もう2022年になってしまいましたが、2021年の釣り納めに行ったフィッシュオン王禅寺の釣行記です。 釣り場の状況 12時くらいに到着し、6時間券を購入。やはり人も多く入るポイントもあまりありませんでしたが、イチロー池の島付...