-
東京湾サワラキャスティングにリベンジ【準備編その2】
前回に続いて、今回も準備編です。 買った物 シマノ 20 ツインパワー 4000XG 今回も買い物という事でリールを買いました。 買ったのは20 ツインパワー 4000XGです。 買った理由 前回行って釣ってないのにリール買ったの?という声が聞こえそうですが、買っ... -
【インプレ】リブレのカスタムハンドル、クランク110を購入したのでレビュー
今回は、リブレのクランク110というハンドルを購入したので、レビューしていきたいと思います。主にタチウオジギング用として購入しました。少しでも参考になれば幸いです。 買ったアイテム リブレ クランク 110 リンク リブレを選んだ理由 リブレのクラン... -
【インプレ】エリアトラウト用にシマノ 20 ヴァンフォードC2000SHGを購入。
今回はエリアトラウト用にシマノのヴァンフォードを買ってみたのでレビューしていきたいと思います。 買った理由 ヴァンフォードは比較的安価ながら上位機種に劣らない機能を持ち合わせているのでそこに惹かれて買ってしまいました。価格ではストラディッ... -
【インプレ】シマノカウンターリールの最高峰、オシアコンクエストCTを購入しました。
こんにちは、もやしです。 先日、シマノのカウンター付きオフショアリールの最高峰であるオシアコンクエストを購入したのでレビューしていきたいと思います。 TARU君のレビューもあります↓ 買った理由 タチウオジギング用のロッドを何本か買ったので、それ... -
中古のアンバサダー4601Cを買ったら逆転し出したので修理してみた
今回は前回宮城アングラーズヴィレッジにもっていったアンバサダーが逆転してしまったので、修理していこうと思います。 逆転する理由 ベイトリールやスピニングリールでハンドルが逆転してしまう主な理由に、ワンウェイクラッチという部分の整備不良が挙... -
東京湾サワラキャスティングへリベンジ【準備編】
昨年、東京湾サワラキャスティングに初挑戦し見事に撃沈。 今年は立派なサワラを釣るべくアイテムを買い込みました。 前回の様子はこちら↓ ちなみに前回持って行ったルアーは以下の通りです。 前回買って残っているのがコレだけ。パームスのヘキサーBとハ... -
【釣行記】東京湾の2022年夏タチ開幕!
東京湾の夏タチをジギングにて狙ってきました。 -
【釣行記】東京湾タチウオジギング 初夏編
こんにちは、もやしです。またしても、タチウオジギングに行ってまいりました。 今回は6月に行った2回分の総評をお届けします。 最近釣りに行っている時に写真を撮ることを忘れがちで、2枚しか撮ってなかったです... 基本的なパターン、釣れたパターン 基... -
東京湾タチウオジギングにおすすめのメタルジグ7選
こんにちは、もやしです。 東京湾のタチウオジギングを約一年やってきて、比較的良い釣果をもたらしてくれるジグをいくつかご紹介したいと思います。 安めなものから高めのものまで紹介しますので、初心者の方もぜひご覧いただければと思います。 はじめに... -
【釣行記】宮城アングラーズヴィレッジでバス釣り
こんにちは、もやしです。 先日初めて宮城アングラーズヴィレッジという管理釣り場へ行ってきました。 宮城アングラーズヴィレッジとは https://ameblo.jp/mav1997-2/entry-12804385302.html 宮城アングラーズヴィレッジとは、群馬県にある管理釣り場です...