TARU– Author –
-
ルアーカラーとローテーションについての考察 by TARU
こんにちは!頭の9割釣りの事しか考えていないTARUです! 今回は禁断??のルアーカラーについてTARUなりの独断と偏見に満ち溢れた考えで話していければと思います! ちなみにTARUはレッドヘッドが1番好きです! カラーについて ルアーにおける代表カラー ... TARU -
宮城アングラーズヴィレッジでストライパーをナイトで釣る!
こんにちは!バスへのやる気が全く湧かないTARUです! 何だかわからないけどバスのモチベが上がりません… 正確には「釣れる釣り」のモチベがないので「釣りたい釣り」をしてます笑 トップだけあれば大丈夫って感じですね。 当日の流れ いつもお世話になっ... TARU -
【インプレ】コスパ抜群!シマノ 20 ツインパワー C3000XGとC5000XGのインプレ!
こんにちは!夜な夜なルアーを削りながら休憩中に釣りの記事を書くほど釣りキチのTARUです! 今回はTARUのメイン機「シマノ ツインパワー」についてインプレなんかしていければと思います! ツインパ最高! シマノ ツインパワーとは 皆さんご存知と思いま... TARU -
【釣行記】鶴見川のマイクロベイトパターン攻略 by TARU【シーバス】
こんにちは!こう見えて古着が好きなTARUです。 歴史を感じられるものっていいですよね! ルアーもウッドの物が大好物です。 話は変わりますが、鶴見川でシーバスを釣ってきました! マイクロベイトとは これがなんぞやって方もいらっしゃると思うのでさら... TARU -
【釣行記】初夏の東京湾口サワラ釣行【東京湾口サワラ】
こんにちは!釣った魚は周りの方々に配りがちなTARUです。 今回は6月の東京湾口でのサワラキャスティングの釣行についてです! 正直難しかったけどそれが楽しくてたまりませんでした! 当日の流れ 船長より事前の連絡で9時までが勝負とのことで、千葉県か... TARU -
【釣行記】新しくオープンした神奈川県 金沢水際線緑地でカサゴ釣行 by TARU
こんにちは!デイよりナイトフィッシュイズグッドなTARUです。 →これわかる方はサカナ好き 今回は新しく横浜近辺にオープンした釣り可能な施設「金沢水際線緑地」に行ってきたので釣り場紹介をしたいと思います! 「金沢水際線緑地」とは まず場所ですが、... TARU -
【釣行記】宮城アングラーズヴィレッジ MAV でマーレーコッド釣行!【マーレーコッド】
こんにちは!もやしと連れと違いバス釣行にやる気の出ないTARUです。サワラシーバスいきたい 今回は宮城アングラーズヴィレッジさんで新魚種のマーレーコッドを狙ってきました! マーレーコッドとは 釣り人でももしかしたら馴染みがないかも知れませんね!... TARU -
【2023年】オープンしたての宮城アングラーズヴィレッジでキャロ大爆釣
こんにちは!TARUです! 以前もやしが2日目を記事にしていたのでTARUは6日目にも行っちゃったのでそちらを記事にしたいと思います! 当日はもう何本釣ったかわからないくらいボコボコでしたよ! 当日の流れ 当日は4時に起床し近くのデスリバーを攻め撃沈の... TARU -
自分好みにカスタマイズ!ロッドカスタムのすすめ【グリップ延長編】
こんにちは!TARUです! 今回は知人から依頼されたベイトロッドのカスタムについてご紹介していきます。 はじめに 皆さんロッドやリールにはこだわりを持って釣りをされていると思います。最終的には予算や性能を総合的にみてタックルを選びますよね? た... TARU -
【釣行記】春先の富士見池でバス釣り! by TARU
こんにちは!TARUです! 今回は春の茨城県潮来市にある富士見池さんでの釣行です! はじめに、富士見池とは まず富士見池さんを知らない方もいらっしゃると思うのでさらっと紹介させていただきます。 富士見池は茨城県潮来市にある潮来マリーナに隣接した... TARU