こんにちは、もやしです。
この記事はリールのインプレまとめ記事になります。
もやしとTARU君のブログ記事が皆さんのリール購入の一助となれば幸いです。
目次
ベイトリール
船用リール
シマノ 18 オシアコンクエストCT
【インプレ】シマノカウンターリールの最高峰、オシアコンクエストCTを購入しました。
こんにちは、もやしです。 先日、シマノのカウンター付きオフショアリールの最高峰であるオシアコンクエストを購入したのでレビューしていきたいと思います。 TARU君の…
【インプレ】シマノ オシアコンクエストCTのインプレ by TARU
こんにちは!TARUです! 今回はオフショアでメインに使用しているシマノ OCEA CONQUEST CT(オシアコンクエストCT)についてインプレ、レビューしていきたいと思いま…
シマノ 17 バルケッタ
タチウオジギング用にバルケッタ301HGとサーベルチューンBBを購入
多くの船宿では、レンタルタックルがあるため手ぶらで楽しむことが出来るのですが、釣りをやっている以上、自前の道具で釣りをしたくなってしまい、ジギング用のタック…
シマノ 19 炎月CT
炎月CT151PGとサーベルチューンBBを買い足した
最近、タチウオジギングにはまっていろいろ購入しました。 買ったタックルに不満があったわけではないですが、色々な理由で買い足すことにしました。 今回買い足したの…
キャスティング用ベイトリール
シマノ 20 カルカッタコンクエストDC
【インプレ】DCリールを初体験、シマノ 20 カルカッタコンクエスト DC 201HGを購入してみた
こんにちは、もやしです。 今更感がとてもありますが、先日シマノのカルカッタコンクエストDCを購入しましたので、そちらのレビューをしていきたいと思います。 タイト…
シマノ 22 SLX DC XT
【高コスパ】マルチに使える!シマノ 22 SLX DC XTをインプレ!【SLX DC XT】
こんにちは!現在まともなキャスティング用ベイトリールを持っていないTARUです! そこで今回は新しく購入したベイトリール、シマノ 22 SLX DC XTについて使用感をお伝…
アブ アンバサダー 5001C
【アンバサダー】ABU Ambassadeur 5001Cを購入しました【5001C】
こんにちは、もやしです。 今回はついにオールドアブであるABU アンバサダー 5001Cを購入したので、紹介していきたいと思います。 ABU Ambassadeur 5001C 今回購入した…
アブガルシア アンバサダー 4601C ガンナー
アブガルシア アンバサダー 4601C ガンナーを紹介!
こんにちは、もやしです。 今回は私の相棒であるアブガルシア アンバサダー 4601C ガンナーを紹介しようと思います。 買った時期 買ったのはおよそ一年前で、黄色いお店…
スピニングリール
シマノ 22 ステラ
【インプレ】密巻きが搭載されたシマノスピニングリールのフラッグシップ 22 ステラ 4000XGを購入!【ス…
こんにちは!TARUです!
遅ればせながら22ステラを購入して、しばらく使用しましたので、使用感などをお伝えしたいと思います!
シマノ 20 ツインパワー
【インプレ】コスパ抜群!シマノ 20 ツインパワー C3000XGとC5000XGのインプレ!
こんにちは!夜な夜なルアーを削りながら休憩中に釣りの記事を書くほど釣りキチのTARUです! 今回はTARUのメイン機「シマノ ツインパワー」についてインプレなんかして…
シマノ 20 ヴァンフォード
【インプレ】エリアトラウト用にシマノ 20 ヴァンフォードC2000SHGを購入。
今回はエリアトラウト用にシマノのヴァンフォードを買ってみたのでレビューしていきたいと思います。 買った理由 ヴァンフォードは比較的安価ながら上位機種に劣らない…
シマノ 21 アルテグラ
【インプレ】エリアトラウト用にシマノ 21 アルテグラ C2000Sを購入
こんにちは、もやしです。 前まではエリアトラウトにもバス用の2500番のリールを使っていたのですが、持っているロッドとのバランスの悪さや、巻き取り量の多さなど少し…
コメント